機動戦士ガンダム00 マイスターワークス 2nd Phase

No. カード名 備考
Meister SPカード
0091 刹那・F・セイエイ、ロックオン・ストラトス パール紙
0092 アレルヤ・ハプティズム、ハレルヤ・ハプティズム、ティエリア・アーデ パール紙
0093 ヨハン・トリニティ、ミハエル・トリニティ、ネーナ・トリニティ パール紙
Fine SPカード
0094 刹那・F・セイエイ、ロックオン・ストラトス、アレルヤ・ハプティズム、ティエリア・アーデ ホロカード
0095 ヨハン・トリニティ、ミハエル・トリニティ、ネーナ・トリニティ ホロカード
0096 ガンダムマイスター4人(私服)、ガンダムエクシア ホロカード
0097 グラハム・エーカー、刹那・F・セイエイ ホロカード
0098 刹那・F・セイエイ、アリー・アル・サーシェス、マリナ・イスマイール ホロカード
0099 沙慈・クロスロード、ルイス・ハレヴィ ホロカード
SPカード
00100 ガンダムマイスター4人(私服) ホロカード
00101 刹那・F・セイエイ、アリー・アル・サーシェス、マリナ・イスマイール ホロカード
00102 ヨハン・トリニティ、ミハエル・トリニティ、ネーナ・トリニティ、ガンダムスローネドライ ホロカード
00103 ガンダムマイスター4人(タキシード) ホロカード
00104 ソレスタルビーイングメンバー(私服) ホロカード
00105 刹那・F・セイエイ、ヨハン・トリニティ、ミハエル・トリニティ、ネーナ・トリニティ ホロカード
00106 ガンダムマイスター4人(エプロン) ホロカード
00107 メインキャスト ホロカード
00108 ハレルヤ・ハプティズム、ソーマ・ピーリス、ティエレンタオツー ホロカード
キャラクターカード
00109 ヨハン・トリニティ 
00110 ミハエル・トリニティ 
00111 ネーナ・トリニティ 
00112 刹那・F・セイエイ 
00113 ロックオン・ストラトス 
00114 マリナ・イスマイール 
00115 アレルヤ・ハプティズム 
00116 ティエリア・アーデ 
00117 王 留美 
00118 ロックオン・ストラトス(少年) 
00119 アレルヤ・ハプティズム(少年) 
00120 グラハム・エーカー 
00121 沙慈・クロスロード(バイト服) 
00122 ルイス・ハレヴィ(着物) 
00123 アリー・アル・サーシェス 
00124 パトリック・コーラサワー 
00125 カティ・マネキン 
00126 ソーマ・ピーリス 
メカニックカード
00127 ガンダムエクシア 
00128 ガンダムデュナメス 
00129 ガンダムスローネアイン 
00130 ガンダムキュリオス 
00131 ガンダムナドレ 
00132 ガンダムスローネツヴァイ 
00133 ガンダムヴァーチェ 
00134 GNアームズTYPE−E+ガンダムエクシア 
00135 ガンダムスローネドライ 
00136 GN−X 
00137 ティエレン高機動B指揮官型 
00138 ティエレン宇宙指揮官型 
00139 AEUイナクト指揮官型 
00140 サーシェス専用AEUイナクトカスタム 
00141 サーシェス専用AEUイナクトカスタム(アグリッサ型) 
00142 オーバーフラッグ 
00143 ユニオンフラッグカスタムII 
00144 アルヴァトーレ/アルヴァアロン 
ストーリーカード
00145 #1〜9振り返り 
00146 #10「ガンダム鹵獲作戦」 
00147 #11「アレルヤ」 
00148 #12「教義の果てに」 
00149 #13「聖者の帰還」 
00150 #14「決意の朝」 
00151 #15「折れた翼」 
00152 #16「トリニティ」 
00153 #17「スローネ強襲」 
00154 #18「悪意の矛先」 
00155 #19「絆」 
00156 #20「変革の刃」 
00157 #21「滅びの道」 
00158 #22「トランザム」 
00159 #23「世界を止めて」 
00160 #24「終わりなき詩」 
00161 #25「刹那」 
00162 MISSION INCOMPLETE 
セレクションシーンカード
00163 スメラギ・李・ノリエガ#11/#14 
00164 グラハム・エーカー#12/#18 
00165 パトリック・コーラサワー#14/#20 
00166 沙慈・クロスロード#16/#18 
00167 HARO#17/#17 
00168 ネーナ・トリニティ#22/#23 
00169 ロックオン・ストラトス#23/#23 
00170 アレハンドロ・コーナー#25/#25 
00171 グラハム・エーカー、刹那・F・セイエイ#25/#25 
リコレクションカード
00172 刹那・F・セイエイ 
00173 ロックオン・ストラトス 
00174 ロックオン・ストラトス 
00175 刹那・F・セイエイ 
00176 アレルヤ・ハプティズム 
00177 アレルヤ・ハプティズム 
00178 刹那・F・セイエイ 
00179 ティエリア・アーデ 
00180 ティエリア・アーデ 
オープニングカード
00181 オープニングシーン1 
00182 オープニングシーン2 
00183 オープニングシーン3 
00184 オープニングシーン4 
00185 オープニングシーン5 
00186 オープニングシーン6 
00187 オープニングシーン7 
00188 オープニングシーン8 
00189 オープニングシーン9 
エンディングカード
00190 エンディングシーン1 
00191 エンディングシーン2 
00192 エンディングシーン3 
00193 エンディングシーン4 
00194 エンディングシーン5 
00195 エンディングシーン6 
00196 エンディングシーン7 
00197 エンディングシーン8 
00198 エンディングシーン9 
タイトルカード
00199 刹那・F・セイエイ、グラハム・エーカー ホロカード

ブランド
カードダスマスターズ
1パック(420円@税込/10枚+インデックス)
発売日
2008年5月中旬
シリーズ
機動戦士ガンダム00 マイスターワークス
種類
全108+1種
┣ Meister SPカード:3種
┣ Fine SPカード:6種
┣ SPカード:9種
┣ キャラクターカード:18種
┣ メカニックカード:18種
┣ ストーリーカード:18種
┣ セレクションカード:9種
┣ リコレクションカード:9種
┣ オープニングカード:9種
┣ エンディングカード:9種
┗ タイトルカード:1種
SPカード比率
1パックに1枚
BOX(15パック)開封結果
┏ Meister SP:2枚
┣ Fine SPカード:4枚
┗ SPカード:9枚
備考
・ インデックスは1種類。
・ 1パックにSP以上が必ず封入。タイトルカードはFine SPと同レアリティ。


 「機動戦士ガンダム00」のカードダスマスターズ第2弾。前回と同じくトップレアのMeister SPカードはキャラクター原案の高河ゆん描き起こしである。素材も前回と同じくパール紙仕様。通常のSPカードがホロ仕様になり、Fine SPと素材は同じためあまり変わり映えしない。Fine SP、SP共に絵柄は各種版権イラストとなっている。 タイトルカードは千葉道徳描き起こしのパッケージイラストだ。
 ファーストシーズン後半、最終回までを網羅した内容。ナインポケットに入れることを前提とした並び、デザインになっている。キャラクターカードやメカニックカードの裏面には高河ゆん、海老川兼武ら各デザイナーのデザイン原案が掲載されており、中にはこのカードで初出となるものも含まれている。ちなみに「マイスターワークス」シリーズは全4弾あるが、この弾のカード総数109種がもっとも多い。
 Meister SPの封入率が変更され、前回より出やすくなっている。この弾で一番の鬼門はFineSPだと思う。偏りが激しいのか、単に運が悪いのか3ボックス購入してFineSPが1枚、ノーマルが2枚出ず。ノーマルすら揃わないのは久々でした、がっくし。



カードダスマニアックス2008年機動戦士ガンダム00 マイスターワークス 2nd Phase